金森赤レンガ倉庫・函館

【予告】花市2025「はこばな」

イベントニュース一覧へ戻る

金森赤レンガ倉庫の6月の恒例イベント「花市」を今年も開催します!


毎年恒例、金森赤レンガ倉庫が花と緑に包まれる「花市」を今年も開催致します。
今年も、世界を舞台に活躍されている華道家 大谷美香さんをお招きし、
おおきな生け花アートを製作していただきます。
また、花屋や雑貨店が集まる「グリーンマーケット」も開催します!
詳細は、下記をご覧ください。

華道家大谷美香さんと創るおおきな生け花アート「はこばな」
華道家 大谷美香さんをお招きし、金森赤レンガ倉庫特設会場に
北海道で育った花を使い、大きな生け花アートを製作します。
ご来場してくださったお客様に、大谷さんと一緒に生けていただきます。
今年のタイトルは
【竹の調べと、ひまわりの光と】です!どんないけばなアートが出来上がるでしょうか!ぜひ参加して、完成を見届けてください!

【会場】函館ヒストリープラザ 特設会場
【開催スケジュール】
①参加 6月14日(土)10時~17時
北海道で育ったひまわり700本を来場してくださったみなさまに大谷さんと一緒に、生けていただきます。
②完成披露 6月15日(日)9時半~19時
大谷さんとみなさんで製作していただいた「はこばな」の完成披露です!

大谷美香さんプロフィール
華道家・草月流師範会理事
「地面師たち」」「1122 いいふうふ」など数多くの映画、ドラマ、CMで、登場人物の心情を映し出すオリジナル性の高いいけばなを制作し続けている。そのイノベーティブで芸術的な表現は多くの見る人の心をつかみ、新しい日本文化の真骨頂といえる。2018年、いけばな界を舞台にした連ドラ「高嶺の花」(石原さとみさん主演)で、いけばな監修を行い、 劇中に登場する全174作品のいけばなを自ら制作し、一躍話題に。芸能人へのいけばな指導をテレビ番組や雑誌で行うなど、メディアへの露出も多い。香港フラワーショーをはじめ、これまでにローマ、プラハ、ニューデリーなど7カ国10都市でデモンストレーション VRいけばな監修、Youtube動画の配信、バラエティ番組出演など、いけばなの可能性を広げる活動に力を入れている。2022年「越後妻有・大地の芸術祭」に出品。いけばなをカラフルで巨大なアートに昇華させた。以降、数々の大作を各地で制作し続ける。伝統的な和の華道に、「今」を感じさせる革新的な表現を吹き込む新時代のアーティスト。

インスタグラムID mikaotani_flowers
公式ホームページ https://www.atelier-soka.com/
※昨年のはこばなの様子を、大谷さんが紹介してくださっていますので、ぜひご覧ください。
700人がいける700本のガーベラ「はこばな」 – ATELIER SOKA BLOG

 

開催場所
函館ヒストリープラザ
開催期間
2025/06/14(土)〜2025/06/15(日)
時間
10時~19時
料金
入場参加無料

主催:金森赤レンガ倉庫
協力:北海道花き生産連合会

場所別イベント一覧Event Place

ニュース&トピックスNews & Topics