金森赤レンガ倉庫・函館

金森赤レンガ倉庫について金森赤レンガ倉庫について

トップページへ戻る
  • 金森赤レンガ倉庫
  • 金森赤レンガ倉庫
  • 金森赤レンガ倉庫
  • 金森赤レンガ倉庫
  • 金森赤レンガ倉庫

ようこそ、金森赤レンガ倉庫へ

カモメの鳴き声と風にただよう柔らかな潮の香り。
函館山の緑と海の青。
そして、石畳とレンガ色のストリート。

エキゾチックな雰囲気の漂うベイエリアのランドマークとして函館港を見つめ続ける金森赤レンガ倉庫の歴史は、明治2年(1869年)にスタートします。

初代・渡邉熊四郎は明治2年(1869年)に洋品店を開業。その後、さまざまな事業を興し明治20年(1887年)に倉庫業を開始し、大火により一度は失われかけそして復活したその風景は、ちょうど一世紀の時を経て昭和63年(1988年)に函館ヒストリープラザとして現在のようなショッピングモールを兼ねた総合複合施設に生まれ変わりました。

散歩する地元の人々。観光で訪れる人々。
食事やショッピングを楽しみ、海辺でゆったりと過ごす。
この場所は今も昔も、同じ時の流れを刻み続けます。

人々の思いを詰め込んだ倉庫から、
もっとたくさんの人々の想い出を創り出す魔法の宝箱へ。

The Place of Emotion.
笑顔と感動を。

それが金森赤レンガ倉庫です。

金森赤レンガ倉庫 オリジナルシリーズ

  • 金森赤レンガ倉庫 オリジナルシリーズ
  • 金森赤レンガ倉庫 オリジナルシリーズ

金森赤レンガ倉庫のオリジナルシリーズは、ご自宅用としても人気の高い「金森COFFEE」、洋菓子のロングセラー「キャラメルガトー」、和菓子で人気の「がごめせんべい」や「味噌くるみもち」などバラエティ豊かに取り揃えております。
金森赤レンガ倉庫のオリジナルシリーズは、金森洋物館内「あおい森」のみで好評販売中です。旅の想い出に、またお土産にどうぞお買い求め下さい。